先日、ハワイの楽天ラウンジが1周年とのメールが届きました。
おめでとうございます。その節はめちゃくちゃお世話になりました…
特に、子連れにとっては救世主ですよ、マジで。
ハワイが初めてのヒトも、そうでないヒトも。
ぜひ楽天ラウンジを利用してみてください!
楽天ラウンジの利用には楽天カードが必要なので(見せるだけ)、ハワイ旅行決まってて持ってないヒトは、まず申し込みをしておいてください。
↓
この記事の目次
楽天ラウンジでできること
楽天ラウンジでは無料で以下のサービスを受けることができます。
- 楽天カード盗難・紛失時の相談
- 荷物の預かり
- パソコン、印刷、Wi-fi
- ジュースやコーヒー
- トイレ
- マッサージチェア
- ベビーカーレンタル
- 授乳室
- ワイキキで使えるクーポン
また、
- オプショナルツアーの申し込み
- レストラン・スパの予約
もできます。
楽天ラウンジをこんな風に使うといい
私が勝手に言うのもアレですが、気軽に使うといいと思いますよ。
他のラウンジも色々見ましたが、「くつろげる度」はダントツです。
「喉が乾いたからここ寄って、ジュース飲んで即出る」
私は、これを気兼ねなくできるのは楽天ラウンジくらいです。 笑”
楽天ラウンジは、こんな感じで使うといいです。
到着してすぐ、荷物を預かってもらう
ホテルのチェックインまでは時間がある、荷物の預かりもしてもらえない。
でも、スーツケースを持ってずっと歩き回る訳にもいかないし…
そんなときには楽天ラウンジで預かってもらいましょう。
そして、そのままショッピングへGo!
ロイヤルハワイアンセンターが目の前なので、食事も買い物も存分に楽しめます。
Eチケットの印刷をさせてもらう
ツアーのeバウチャー、帰りの飛行機のチケット。
うっかり印刷するのを忘れたりチケットを紛失したりしたときに、
ここで印刷させてもらうといいです。
ホテルでPC利用ができればいいですが、手続きが面倒だとか、日本語が使えないPCの可能性もあります。ここなら安心。
休憩や雨宿り
運悪く雨に遭遇。もちろん傘なんてない。
今いるお店や隣の店で雨宿りするのも限界があるし、正直疲れた…。
そんなときは、このラウンジで休憩させてもらいましょう。
缶ジュースは無料、マッサージチェアだってあります。
(グァバジュースはあまりオススメしません。パインはうまい)
Wi-fiもガイドブックもあります。軽い漫画喫茶みたいですね 笑”

あとクーポンブックも置いてます。
これは街中のフリーペーパースタンドにも置いてますけどね。
授乳室、ベビーカーレンタル
子供が急に「トイレに行きたい」と言い出した。
おっぱいが欲しい、おむつから例のにおいがする…
子連れは何かとトラブルが多く、予定通りに行かないことづくしですよね。
おむつ交換台も必ずしもある訳ではありませんし、そもそも
トイレ自体、見つけるのは結構たいへんです。
あっても衛生的にちょっと…ということもありますし。
子連れにとって、楽天ラウンジはある意味「拠点」と言いますか、
何かあったときに頼れる場所であることは間違いありません。
ラウンジには授乳室がありますし、キッズスペースもあります。
私が行ったときにはポップコーンまで置いてありました。
そして授乳室ですね、基本そんなところありませんから。
しかもそれだけじゃないですよ!
ベビーカー!!
折りたたみベビーカーがめちゃくちゃ便利
ベビーカーは全部で30台程あり、無料で借りることができます。
- 無料
- 最大7日間
ということもあり、初日に行ったときには「すべて貸出中」と言われました。
後日借りに行ったときにはありましたので、タイミングが悪かったのかもしれません。
で、ベビーカーは全部で3種類あります。
機種の指定とかは特になく、たまたま折りたたみ式にものを借りられました。
これが。
これが。
ものすごーーーーーーく便利でした。ホントに。

こんな感じで、荷物みたいに持てるんですよ。
大変便利です。特にバスに乗って遠くに行くときですね、アラモアナとかワードとか。
借りる際は、「コンパクトに折りたたみができるベビーカーはありますか?」と聞いてみてもいいかもしれませんね。
遠出のときはたくさん歩くんで、子供は疲れた、抱っこって言いますし、寝ます。ベビーカーがあってホント大助かりでした。
やっぱり日本から持っていくのは大変ですからね。
レストランの予約をしてもらう
レストランの予約ができるのって結構ありがたいですよ。
ラウンジの中のヒトは日本語が通じます(というか、全員日本人でした)ので、
こちらの要望を間違いなく伝えられます。
できたらこんな席がいいとか、オススメメニューは何ですか、とか。
英語で何やらかんやら言われてもわからないですからね。
こんな感じ。
これで無料。要るのは楽天カードだけ。いいのか。
場所はDFS Tギャラリア内。ただし、行ける場所は2箇所のみ
DFS by Tギャラリアという、まぁDFSの中にあるのですが。
行ける場所が限られており、どこからでも行けるという訳ではありません。
大通り(ロイヤルハワイアンなどがある通り)から入っていき、
しばらくまっすぐいくと、

アルマーニの隣に入り口らしきものが見えてきます。
多分、ここからでも入れます(ラウンジの出口になるのかな?)が、
もう少し進むと左手に上りのみのエスカレーターがありますので、
それを使って2階に行くと…

ぶれぶれで恐縮ですが。楽天ラウンジの入り口です。
そこのカウンターで楽天カードを提示すれば中に入れます。
帰りはラウンジを突き抜けていくと、先の楽天トラベルのカウンターがあって、階段から降ることができます。
最初はそのことを知らず、このカウンターからエスカレーターで上って(上りのみなので)、3階から戻ったのでとても時間がかかりました。
楽天ラウンジは最高なので、ぜひ活用しよう
文字通り至れり尽くせり、最高にくつろげる楽天ラウンジ。
ハワイに来たらぜひ活用してみてください。
何が素晴らしいって、全てのサービスが無料ですからね。
必要なのは楽天カードのみ。
まだ持ってないヒトはこちらから作れます。
新規で作るとポイントがたくさんついてますので、ハワイに行く前の買い物に使っちゃいましょう。
↓